【ザル法】政治とカネの問題が報道された主な議員一覧
ページに広告が含まれる場合があります。
政治とカネの問題。ぜひ、これを機に明確なルール作りをして欲しい。
以前からザル法と言われる政治資金規正法だが、維新の党だけは「企業献金の全面禁止」を明確に訴えている。すでに党内では徹底したらしい。一方、民主党は分かりにくい。枝野幸男 民主党幹事長は「全面禁止をして自分達を縛ってしまっては、自民党に勝てない」と、BS朝日「激論!クロスファイア」で語った。
その自民党は、議論もする気がないようだ。
個人的な本音を言えば、企業献金のことより先に話し合うべき問題が山積しているから後回しでいいと思っていたが、そう言っていてはいつまでもザルのままだと思い、今日の記事を書くことにした。
企業・労働組合・団体などから政党・政治団体への政治献金を制限する代償として導入されたはずの政党交付金。この時の経緯を見れば、維新の党の主張が全うであることは理解できる。
ところで、今回の補助金交付企業からの献金問題は、西川公也前農水大臣の報道で火が付きマスコミは大騒ぎした。しかしどうだろう。民主党にも同様の問題が発覚するとその火は一瞬で消えてしまった。
選挙前、政府がテレビ局各社に「公平な報道を」と至極当然なことを訴えたとき、「報道規制だ!」と大騒ぎしたマスコミ。今回の「報道しない自由」は一体何なのだろう。事あるごとに「報道の自由」を声高に叫ぶのなら、公平な報道に努めて欲しいものだ。いずれにせよ、報道に携わる人たちが国民のほうを向いていないことは多くの人が感じているところだと思う。
以下、調べられた範囲で記録しておく。
政治とカネの問題が報道された主な議員
党派 | 主な議員 | 内容 |
自民 | 安倍晋三 総理大臣 |
・補助金交付企業、大手化学メーカー「宇部興産」(東京)から50万円の献金 ・補助金交付企業、洗剤メーカー「サラヤ」(大阪)から3回に分けて計30万円の献金 ・補助金交付企業、大手広告会社の「電通」から10万円の献金 ・補助金交付企業、「オリオンビール」から6万円の献金 ・補助金交付企業、化学製品卸会社「東西化学産業」12万円の献金 |
高村正彦 副総裁 |
・補助金交付企業からの献金 | |
西川公也 前農水大臣 |
・補助金交付企業、木工加工会社「テクノウッドワークス株式会社」(栃木県)から400万円、「早川孝男社長の個人名義」で100万円の献金 | |
望月義夫 環境大臣 |
・補助金交付企業、総合物流会社「鈴与」(静岡市清水区)から530万円の献金 | |
上川陽子 法務大臣 |
・補助金交付企業、総合物流会社「鈴与」(静岡市清水区)から90万円の献金 | |
下村博文 文科大臣 |
・任意団体をめぐる政治資金問題 | |
麻生太郎 財務大臣 |
・補助金交付企業から、12万円の献金 | |
菅義偉 官房長官 |
・補助金交付企業から、5万円の献金 | |
宮沢洋一 経産大臣 |
・補助金交付企業から、12万円の献金 | |
林芳正 農水大臣 |
・補助金交付企業から、50万円の献金・補助金交付企業から、10万円の献金 | |
甘利明 経済再生 |
・補助金交付企業から、12万円の献金 | |
石原伸晃 元環境相 |
・補助金交付企業からの献金 | |
民主 | 岡田克也 代表 |
・同氏が副総理だった24年、子会社への国の補助金交付が決まっていた食品大手「日清製粉グループ」(東京)から24万円の献金 |
玉木雄一郎 衆院議員 |
・支援者の男性が社長を務める8社から、政治資金パーティー券代として計280万円を授受(政治資金規正法は「同一の者」から150万円を超えるパーティー券の支払いを受けることを禁じているが、玉木氏は「会社はそれぞれ実体があり同一ではなく、違法性はない」とした) | |
福山哲郎 幹事長代理 |
・補助金交付企業からの献金 | |
岸本周平 衆院議員 |
・補助金交付企業からの献金 | |
武正公一 衆院議員 |
・補助金交付企業からの献金 | |
維新 | 片山虎之助 衆院議員会長 |
・補助金交付企業から、5万円の献金 |
柿沢未途 政務調査会長 |
・補助金交付企業からの献金 | |
生活 | 小沢一郎 共同代表 |
・補助金交付企業からの献金 |