【安倍首相】施政方針演説<全文>
1月22日、安倍総理は衆議院及び参議院の本会議で、第190回国会における施政方針演説を行いました。
1月22日、安倍総理は衆議院及び参議院の本会議で、第190回国会における施政方針演説を行いました。
韓国の朴槿恵大統領が13日、国民向け談話と年頭記者会見を行い、北朝鮮の核問題や慰安婦問題での日韓合意などについて述べた。
アメリカのオバマ大統領は12日夜、最後の一般教書演説を行い、銃規制強化、トランプ氏への批判、テロとの戦い、TPPなどに触れた。また、アメリカは地上で最も強力な国家、史上最強軍としつつも、世界の警察をやめながら世界を導くと述べた。
日英両国での共同訓練や部隊間交流を進めることで合意。自衛隊と英軍が物資を融通し合う物品役務相互提供協定(ACSA)の早期締結を改めて確認。北朝鮮への対応で連携強化。
北朝鮮が「水爆実験」を行ったと発表した。核実験はこれで4回目、水爆実験はこれが初めて。ただし、米国の専門家は水爆の前段階の「ブースト型」である可能性が高いと話す。日本政府・各国の声明内容や動きをまとめた。
麻生太郎財務大臣は4日、衆院本会議での財政演説を行った。安倍内閣におけるこれまでの取り組みによって、デフレ不況から脱却しつつあるとしたうえで、政権が掲げる「1億総活躍社会」の実現に向け緊急に実施すべき対策を表明した。
岸田外相は、慰安婦問題、G7、日中韓サミット、国連安保理常任理事国入りへの取り組み、南シナ海問題などについて答えた。
第190通常国会が召集された本日、安倍首相は開会に先立ち年頭の記者会見を開いた。1月の召集が定められた1992年以来、今年は最も早い召集日となる。
安倍内閣総理大臣による、平成28年の年頭所感が発表されました。ポイント、全文、新「三本の矢」についてまとめました。
菅義偉内閣官房長官は、キャロライン・ケネディ駐日米国大使と官邸において共同記者発表を行った。
安倍総理は、COP21首脳会合出席のためフランス共和国のパリを訪問。献花、日仏首脳会談、首脳会合における安倍総理大臣スピーチなどをまとめた。
11月22日(現地時間)、ASEAN(東南アジア諸国連合)関連首脳会議のためマレーシアのクアラルンプールを訪問している安倍総理は、日・ASEAN首脳会議に出席。内外記者会見を行った。
11月21日(現地時間)、ASEAN(東南アジア諸国連合)関連首脳会議のためマレーシアのクアラルンプールを訪問している安倍総理は、ASEANビジネス投資サミットでスピーチを行いました。
11月19日(現地時間)、APEC(アジア太平洋経済協力)首脳会議のためフィリピン共和国のマニラを訪問している安倍総理は、アメリカ合衆国のバラック・オバマ大統領と会談を行った。
11月15日~16日に行われた、G20アンタルヤ・サミットにおける各国(オーストラリア、EU、イギリス、ロシア)との二国間首脳会談をまとめた。
イスタンブールを訪問中の安倍晋三内閣総理大臣は、大統領府(ユルドゥズ宮殿)において、トルコ共和国エルドアン大統領と首脳会談を行った。少人数会合、全体会合の概要。
11月14日、トルコ共和国のイスタンブールを訪問している安倍総理は、前日夜フランスで発生したパリ同時多発テロに対して強い非難と追悼の意を述べた。
日中韓サミットが韓国で行われた。日中韓首脳による共同記者発表、日中韓ビジネスサミット、李克強国務院総理との会談、日韓首脳会談などの内容をまとめた。
安倍晋三首相は6日午前、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉が大筋合意したことを受け首相官邸で記者会見を行った。首相はこれまで、TPPを「成長戦略の柱」と訴えてきた。TPPによって、輸出増、輸入食品の値下がりによる消費増で国内経済の拡大が見込めるためだ。
安倍晋三首相は、アメリカのニューヨークで開かれている国連総会で一般討論演説に臨み、安全保障理事会の常任理事国入りへ強い意欲を表明した。
今国会の最大の焦点となった安全保障関連法案について、野党が「戦争法案」「徴兵制になる」などと“レッテル貼り”をしたことに対し「根拠のない不安をあおろうとするものであり、まったく無責任だ」と厳しく批判。
安倍晋三自民党総裁は9月24日、党本部で記者会見に臨み「ニッポン一億総活躍プラン」を提唱。アベノミクス第2ステージとして『新3本の矢』の実現に向け、全力を尽くす決意を語った。
11日の岸田外務大臣記者会見で、ISIL機関誌の日本記述、尖閣諸島、訪露など、気になる話題が含まれているのでご紹介します。
中国国営の新華社通信が25日、天皇陛下に対して先の大戦について謝罪すべきだと主張する記事を配信しました。また、中国海軍が、尖閣諸島を背景に領土防衛への決意を訴える兵員募集向けの動画を作成しました。
安倍晋三首相の戦後70年談話に対する、国内の各党、マスコミ、有識者などの反応をまとめました。
安倍首相が70年談話発表にあたり「全体として引き継ぐ」と述べていた、1995年8月15日に発表された戦後50年の「村山談話」、2005年8月15日に発表された戦後60年の「小泉談話」全文です。
全国戦没者追悼式における天皇陛下のおことばと、安倍晋三首相の式辞全文です。天皇陛下は、おことばで「さきの大戦に対する深い反省」に戦没者追悼式で初めて言及されました。
安倍晋三首相の戦後70年談話に対する、アメリカ、中国、韓国、北朝鮮、オーストラリア、インドネシア、イギリス、ロシアなど、海外の反応をまとめました。
本日、戦後70年の安倍首相談話が発表されました。談話と記者会見時の質疑応答全文です。
安倍総理は8月6日、広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式に、9日には長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典に参列しました。
安倍総理は「21世紀構想懇談会」による報告書を受け取りました。非常に中身の濃い報告書で文章量も38ページと長いので、以下、関心が集まっていた事柄のポイントをご紹介します。
政府は今日、中国による東シナ海での一方的資源開発の航空写真などの資料15点を外務省のホームページ上に公開した。
2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる、新国立競技場の総工費が当初計画の2倍近い2520億円に増大した問題で、ゼロベースで計画が見直しとなった。
韓国の尹炳世外相が日本を訪問した。韓国外相の来日は約4年ぶりで、朴槿恵政権の発足後では初めて。日韓外相会談のポイントなどをまとめた。
6月9日に行われた岸田外務大臣の会見。関心を持つ人が多いであろう、韓国 MERS、G7、日露関係・プーチン訪日について質問に答えている。
安倍晋三首相はドイツ・ミュンヘンで記者会見を行った。質疑応答では、安全保障関連法案について詳しく説明。
安倍晋三首相は5日、CNNテレビのホームページに寄稿した。
訪問の前夜,ウクライナの大統領広報室は,G7サミットの前夜の安倍晋三総理の訪問は,ウクライナに対する堅固かつ包括的な政治的支持の力強い表れであると強調した。
安倍首相は日本の総理として初の、ウクライナを訪問予定。また、G7出席のためドイツへも。
対島嶼国外交の新たなビジョン ~太平洋市民(Pacific Citizens)の社会確立を目指して~
第21回国際交流会議「アジアの未来」が21日開かれた。スピーチでは、中国を念頭に置いたと思われる発言が散りばめられている。
NPT運用検討会議、ケリー国務長官訪韓、世界遺産申請案件、共和党有力候補のジェブ・ブッシュ氏による日米同盟に関する発言、訪ロシアなど。
安倍晋三首相は「国際平和支援法案」など新たな安全保障関連法案を閣議決定したことを受け、首相官邸で記者会見しました。
麻生太郎財務相は、世界67の国と地域が加盟するアジア開発銀行(ADB)のすべての加盟国が参加する総会で、アジア向けインフラ投資強化のための新たな投資拡大策を表明。
アメリカ訪問中の安倍内閣総理大臣による、米議会演説後の米国での反応を記載しています。
麻生財務大臣は日本時間の4日午後に行われるすべての加盟国が参加する総会で、アジアの道路や橋などの社会資本に対する新たな投資拡大策を改めて発表する予定。
サンフランシスコ市を訪れ、米国経済人、テクノロジー業界関係者と懇談等を行い、夜にはカリフォルニア州のジェリー・ブラウン知事による表敬を受けた後、日米交流関係者を招いてのカクテル・レセプション/晩餐会に出席。
米国公式訪問時に日米首脳会談で発出された、(1)日米共同ビジョン声明 (2)核兵器不拡散条約(NPT)に関する日米共同声明 (3)より繁栄し安定した世界のための日米協力に関するファクトシート です。
米国連邦議会上下両院合同会議における、安倍内閣総理大臣演説が行われました。その動画・全文を掲載しています。
米国公式訪問中の安倍首相は、日米首脳会談を行い、ジョセフ・バイデン副大統領並びにジョン・ケリー国務長官主催の昼食会に出席。夜には、公式晩餐会に出席してホワイトハウスを大爆笑させました。